つれづれエッセイ✨最近のあれこれ✨clubhouseで感じること✨政(まつりごと)の楽しみ方⭐️

 

最近ブログを書く時は、テーマを決めて、絞って書くことが多いんですが、

 

 

今回は最近思うことや感じたことを、つれづれなるままに書いてみたいなぁ、なんて思ってます。

 

 

たまにはこんなラフな感じで書くのもいいですかね〜✨✨✨

 

 

 

スポンサーリンク

clubhouse✨✨✨
風の時代っぽいアプリ🍃

 

みなさん、最近話題の?clubhouseってやってます?

 

 

まだ日本に上陸して間もないアプリで、音声のみのシンプルなsnsです。

 

 

いろんなroomがあって、そこに自由に参加できて、スピーカーとして発言も可能。発信するもよし、わいわい仲間に入っておしゃべりするもよし、ラジオ感覚で聞専に徹するもよし、シンプルながら、いろんな可能性を感じさせるツールです。

 

 

いろんなお部屋(room) が立ち上げられていて、その内容は、とっても日常的な話題から、趣味、ビジネス、占い、スピ、etc…、ありとあらゆる分野のroomが随時発信されている感じです。

 

 

無言部屋や、音楽が流れているだけのお部屋もあったりして、多種多様。

 

 

 

 

声というものを媒体にして、まるでひとつのカオスというか、目には見えないエネルギー的なコミュニティ場が形成されているんですよね。

 

 

他のFacebookやInstagramなどの、文字や写真などビジュアルメインのツールと比べると、clubhouseのような音声のみのコミュニティは、より声(音)のエネルギーが密に働いている感じがしていて、発信のツールとしては、個人の意識の領域にタイレクトに働きかけるのでは?と思います。

 

 

例えるならば、手紙と写真を送り合う文通をするよりも、何度も電話で会話している方が、親しく思えるような感覚とでもいうのかな。

 

 

距離感が急に近くなるような錯覚?を覚えるとでもいうのか。

 

 

もちろん、自分が望めば、瞬時にたくさんの人と繋がれてしまうという速さもあって。場所も時間も関係なく、直感的にコネクトできてしまうあたりが、まさに風の時代っぽさがつまったツールだな、なんて思ってしまいます。

 

 

好き嫌いが別れるツールでもあるだろうな、とも思います。

 

 

 

 

実際に、ふと入ったroomで、ニューヨークに住んでるテクノDJの方とお話したり、なんとなくご縁がつながった方と実は住んでるとこが同じ湘南エリアで、実際あう機会があったりと、不思議な速さで結びが起きているような感覚があります。

 

 

Clubhouseってどんなものなんだろうという興味から始まって、なんとなく日々触れてみていますが、ちょうど開いた時に、「これ、面白そうだな。」っていうroomを見つけたり、その中で自分が欲しかった答えを見つけられたりと、かなり直感的に使ってる感じで。

 

 

もちろん、興味のないroomや(失礼🤣)、ゆる〜くといいつつ、入ってみたらマウントを取りたい人達でいっぱいだった(笑)そんな私的には放送事故に出会したようなroomも(これまた失礼🤣)、入ってその日とか、右も左もわからない時なんかは、たくさん目にしました。まさにカオス。

 

 

 

 

まぁそんなの当たり前ですよね。そちら側もある、と自分で認識できて、逆にいいですね。ある意味、自分の中にあるポジティブとネガティブを俯瞰で見るいい機会になります。

 

 

それ✨上から目線❓

 

 

先日、ふと興味が湧いて、農業系のroomに入ったところ、眼から鱗なメッセージがやってきました。

 

 

地球に良いことをする、そんなテーマのくだりで、一人の農家さんが言った言葉が、とっても印象的で、

 

 

「みんな、地球を守る、とか、地球をよくするっていうけれど、それって、だいたいが上から目線なんですよね。どう考えても、自然の方が上で、人間はそれに生かされているのだから、いつもそこに立ち帰ることが大事ですよね。」と、

 

 

これまた、ほのぼのしたトーンでほっこり伝えてくれて、めちゃくちゃスーーっと入ってきました。

 

 

これって、めちゃくちゃ納得出来るなと、聴きながら大きくうなずいていた私です。

 

 

 

 

こうしたら良くなる、こうするべき、今までのデータを考慮しただけの人間の浅はかな考えが、環境をより悪くしていることもあるよねっていうことを考えさせられる言葉だったなって思います。

 

 

もちろん出来ることを、自分なりにしていくことはとても大事なことだと思うんだけれどね、地球そのものへのリスペクトだったり、あくまで地球が主役、っていうことを忘れないようにしたいなぁと思わせられました。

 

 

地球曰く、「何にもしてくれない方がありがたい。。」的なことも、あったりするんだろうな?、とも思いました。

 

 

肩の力を抜いて、地球に住まわせてもらう感覚を思い出す、とでもいうのか。

 

 

農業を通して、めちゃくちゃ抽象度高くて、情報量の詰まった発言だなぁって、感心させられたひとコマでした。

 

 

 

心の自由✨✨✨
まつりごとの楽しみ方

 

 

Clubhouseでいつも聞いてる大西つねきさんのパイレーツラジオ📻はお気に入りで、早朝、家事をしながら、まさにラジオ感覚で聞いてます。(大体平日の朝6時45分〜ほぼ毎日。おそらく4月いっぱいはやってらっしゃる)

 

 

つねきさんは、神奈川4区(鎌倉、逗子、葉山、横浜栄区)から出馬予定の政治家さん。政治家って言っても、多分みなさんが目にする政治家とは全く違う印象だとは思うんですけどね。

 

 

つねきさんとは面識があって、ご縁あってたまたま貨幣制度や経済についてのお話を聞いたことがあります。とにかく話がわかりやすくて、聞きやすい。

 

 

私自身、政治の話って以前は苦手だったんです。だって、主婦は忙しいし(笑)、政治はどこか難しい印象、ちょっとかけ離れたもの、多分どこかで、関係ないし、何をやっても変わらないって思っていたのかもしれないですね。(←ひどいね🤣)

 

 

 

 

でも、つねきさんの話はおもしろい。政治がもっと身近で、生活や生き方に密接に関わっているっていうことを実感出来るし、自分ごととして考えやすくなりました。

 

 

つねきさんのclubhouseやYouTubeみたことある方は、感じると思うけれど、政治の枠にとどまらず、なんなら精神世界なんかにも通じる、真のヘルシーさがある。

 

 

テーマもいつも深くて、「心の自由」だったり、「言葉が自分をつくる」、「嘘は内部から自分を破壊する」、「ジャッジしない生き方」とか、どれも興味深いものばかり。「死生観」の大切さにもちょいちょい触れられている。ついつい、この人、政治家だったよね、ってことを忘れるほどです。(笑)

 

 

人はついつい、自分の外側に問題を見つけがちだけれど、本当に見るべきところは自分の内側なのだ、といつもおっしゃっている。人は変えられないけれど、自分は変えることができると。本当にそうだと思うし。

 

 

 

 

つまり、個人が自由でヘルシーでないと、真の政(まつりごと)は成立しないってことなんでしょうね。

 

 

そういった視点も深く伝えつつ、貨幣制度を根本から変えていく現実的な政策やアプローチも持っている(以前JPモルガンにいらして金融にも強い)、異端児的な政治家さんですね。

 

 

個人の時間と労力を無駄遣いせず、創造力とコストパフォーマンスをあげていく仕組み(高速道路などのインフラや消費税の無料化etc…)なども、聞くとなるほど〜と本当に面白い。

 

 

つねきさん、数秘33というのも興味深い。(笑)私は、33の総理が見てみたいなぁ。

 

 

大西つねきさんのパイレーツラジオ📻おすすめですよ〜。

 

 

 

明日は春分❣️

また、いろいろ書きますね〜〜✨✨✨